「水沢ダウン」というダウンジャケットをご存知でしょうか?
高性能かつスタイリッシュな国産高級ダウンで、シーズンには売り切れることも多い人気のウェアです。
冬のボーナスをはたいて、念願の水沢ダウンを某フリマサイトで買ったところ、偽物でした。
この記事では、私の「しくじり」を元に、次のことについて書いています。
- 水沢ダウンとはなにか
- 「水沢ダウンの偽物」の見分け方
- なぜ私が偽物をつかんでしまったか
- 偽物を避ける方法
水沢ダウンを買おうとしている人は、ぜひ目を通しておいてくださいね!
水沢ダウンとは?

画像出典:デサント公式ホームページ
スポーツウェアメーカー「デサント」の最新製品
水沢ダウンは、スポーツウェアで有名なデサントのファッションライン「デサントオルテライン」から発売されているダウンジャケットです。
ダウンウェアの一貫生産体制を持つ水沢工場(岩手県奥州市)の技術とノウハウを結集した最新製品です。
職人の手が可能にした抜群の防水性と耐水性
水沢ダウンは、ダウンパックに熱圧着加工を採用し、袖などの裏面にはシームテープ加工を施すことで、防水性と耐水性を飛躍的に高めています。
裁断からダウン詰めまで、全ての工程において経験豊富な職人の手によって行われています。
職人が手間と情熱をかけて、しっかり作った製品ということですね。
オリンピックの公式ウェアにも採用
水沢ダウンは2008年に発売され、2010年のバンクーバー冬季五輪では日本代表選手団のオフィシャルスポーツウェアにも採用されています。
8万円以上もする高級品ですが、高性能、優れたデザイン、国産ダウンの希少性で人気を集めています。
水沢ダウンの魅力や機能については、このサイトが詳しく解説しています。
私もこの記事を読んで「買うしかない!」と背中を押されました。
参考 8万円以上する「水沢ダウン」買ってよかったASCII.jp
「水沢ダウンの偽物」の見分け方(実物画像)
それでは、水沢ダウンの偽物の見分け方を伝授します。
伝授と言っても、全然難しくありません。
まずは、本物と偽物の画像を見比べてみましょう。
全体的にペッタリしてる

【本物】画像出典:UNITED ARROWS LTD. ONLINE STORE

【偽物】
下の方が偽物です。
全体的にペッタリしているのが分かりますか?
偽物を触ってみると、ダウンが入ってはいるものの、厚みがあまりない。
「ボリューム不足」
これが偽物の1つ目の特徴です。
ジッパーがYKK丸出し

【本物】画像出典:UNITED ARROWS LTD. ONLINE STORE

【偽物】
下が偽物です。
よくあるYKKのジッパーですね。
本物は、カッコいい飾りがついています。
ちなみに、偽物はめっちゃ開けづらいです。
「ジッパーが普通」
これが2つ目の特徴です。
ブランドロゴ・水沢ダウンロゴがヘン

【本物】画像出典:UNITED ARROWS LTD. ONLINE STORE

【本物】画像出典:UNITED ARROWS LTD. ONLINE STORE

【偽物】

【偽物】
下2枚が偽物です。
デサントのロゴが白くなっています。
「MANUFACTURED BY MIZUSAWA FACTORY」(水沢工場製造)の刺しゅうも甘い。
裏地の「水沢ダウン」のロゴはにじんでいますし、MIZUSAWAの「A」の字の三角部分はつぶれています。
「刺しゅう・プリントが雑」
これが3つ目の特徴です。
タグが東南アジアっぽい

【本物】画像出典:8万円以上する「水沢ダウン」買ってよかった(ASCII.jp)

【偽物】

【偽物】
下2枚が偽物です。
「ひもやひ、も止め」
「ポリウしタンな加工」
「ジッバー」
「フリダイヤル」
正しいところを探すのが難しいっていうね…。
この東南アジア感あふれるタグを見て、「偽物をつかんでしまった」と認めざるをえませんでした。
「怪しいタグ表示」
これが一番分かりやすい偽物の特徴ですね。
- 全体的にボリューム不足
- ジッパーが普通
- 刺しゅう・プリントが雑
- 怪しいタグ表示
なぜ偽物をつかんでしまったか
日本の技術の粋を集めた最新ウェアを買ったはずなのに、どうしてこうなった。
ここからは、どうして私が偽物をつかんでしまったかを振り返ってみたいと思います。
格安だった
私が購入した偽物は、某フリマサイトで半額以下でした。
単純に「安い!」と目が行き、「この値段で水沢ダウンが手に入るなら」と想像してしまいました。
スーパーの半額セールで、つい刺身やお寿司を買ってしまった経験はないですか?
高いものほど、値引きされると買いたくなってしまいますよね。
「早く落札しなきゃ」と焦っていた
フリマサイトやオークションサイトでは、まれに相場価格よりも格段に安い掘り出し物が出品されることがあります。
そういった「お宝」はすぐに買い手が付くため、ゲットできるかどうかは時間との勝負。
このときも「早く落札しなきゃ」という思いが先走っていました。
確認を怠った
落札を焦っていたせいで、出品者への確認を怠ってしまいました。
タグを見せてもらったり、購入場所を聞いたりすべきでした。
また、公式サイトをじっくり見ておけば、ジッパーの形の違いなどから「怪しい」ということは分かったはずです。
スケベ心で目が曇ったことが原因
結局、「格安で水沢ダウンが手に入る」というスケベ心で目が曇ったことが、偽物をつかんでしまった原因です。
安く買いたいという欲望と、誰かに買われてしまうかもという焦り。
この2つが揃ってしまうと、冷静な判断ができなくなってしまいます。
偽物を避けるにはどうすればいいか
フリマやオークションで偽物を避けたいなら、私の逆をすればいいです。
- 値段の安いものには近づかない
- 焦って買わない
- タグの画像や購入場所を出品者から確認する
これらをしっかりできるなら、本物を安く手に入れられる可能性は高まります。
でも、「早いもの勝ち」でいつ売れてしまうか分からないフリマで、じっくり確認できる時間ってあまりないですよね。
出品者がこちらのリクエストに応じてくれない可能性だってあります。
高級ダウンは公式から買え
結局、最もお手軽で確実なのは、「公式ショップで買うこと」です。
フリマやオークションで購入したものは、どんなに状態が良くても「偽物ではないか」という不安がずっとつきまといます。
この不安を解消するには、直営店で買うか、公式オンラインショップで買うかのどちらかしかありません。
公式から購入したものは、本物に間違いないから安心ですよね。
万一、破損や不具合がある場合も、メーカーが補償してくれるというメリットがあります。
私のように偽物を買ってお金をドブに捨てることのないように、公式からの購入が一番安心です!
水沢ダウンで人気の3モデル
水沢ダウンは、フォルムごとにいくつかのモデルが存在します。
ここからは、特に人気が高い3モデルを紹介します。
いずれも、リンク先で好みの「色」「サイズ」を選べます。
先進機能満載の「STORM」(ストーム)
デサント DESCENTE 水沢ダウンジャケット『ストーム』 / 『STORM』(19FW)
- 表地に4WAYストレッチ素材DERMIZAX(R) FLEXILE MATTE 4WAY STRETCHを採用
- 熱接着ノンキルト加工とシームテープ加工による高いウォータープルーフ性能
- フロントジッパー部のデュアルジップベンチレーションは、2列のジッパーとその間に配置されたメッシュ生地で外部から空気を取り込み、衣服内にこもりやすい不快な熱や湿気を逃がす
- フード部分には水たまりを防ぐ「パラフード」システムを搭載
ベーシックモデルの「ANCHOR」(アンカー)
デサント DESCENTE 水沢ダウンジャケット『アンカー』 / 『ANCHOR』(19FW)
- ロングセラーで水沢ダウンのベーシックモデル
- 熱接着ノンキルト加工とシームテープ加工による高いウォータープルーフ性能
- フロントジッパー部のデュアルジップベンチレーションは、2列のジッパーとその間に配置されたメッシュ生地で外部から空気を取り込み、衣服内にこもりやすい不快な熱や湿気を逃がす
- 表地には4WAYストレッチ素材DERMIZAX(R) MICRO STRETCHを、裏地には光を熱へと変換し積極的な保温性能を発揮するHEAT NAVI(R)を採用
軽量モデルの「SHUTTLE」(シャトル)
デサント DESCENTE 水沢ダウンジャケット『シャトル』 / 『SHUTTLE』(19FW)
- 軽量モデル
- 2014年ISPOアワード、JAPAN GOOD DESIGN賞ベスト100、同特別賞を受賞
- 熱接着ノンキルト加工とシームテープ加工により、水分含浸を防ぎ、高い耐水性を実現
- フロントジッパー部のデュアルジップベンチレーションは、2列のジッパーとその間に配置されたメッシュ生地で外部から空気を取り込み、衣服内にこもりやすい不快な熱や湿気を逃がす
- 表地には4WAYストレッチ素材DERMIZAX(R) MICRO STRETCHを、裏地には光を熱へと変換し積極的な保温性能を発揮するHEAT NAVI(R)を採用
- フード部には着用時のフィット性を高めるBoa(R)フィットシステムを採用
水沢ダウンを安く手に入れるなら楽天カードを活用しよう
絶対数が少なく、値引きがほとんどされていない「水沢ダウン」。
高級ダウンを公式ショップで少しでも安く手に入れたいなら、楽天市場のポイントをうまく活用しましょう。
ポイント激増の日を狙えば、最大40%ほどキャッシュバックされるのでおトクです。
水沢ダウンを購入するなら、楽天カードは用意していたほうがいいですよ。
楽天市場の買い物でポイントがザクザクたまる!年会費永年無料の楽天カードはこちら。
コメントを残す