仮想通貨を売買したいなら、まずは「取引所」の口座開設が必要です。
開設にかかる時間は最低でも1週間ほど。
仮想通貨は、値動きがとても激しいので、買い時(チャンス)を逃さないためにも申し込みだけはすぐにしたほうがいいです。
登録だけなら費用は無料です。
とはいえ、仮想通貨取引所の開設窓口はインターネットだけ。
初めての人は不安ですよね。
そこでオススメなのが、初心者向けの取引所「コインチェック」。
コインチェックは、登録や取引が一番カンタンにできる取引所です。
この記事では、コインチェックの特徴や口座開設方法を画像を使ってわかりやすく解説していきます。
初めて登録するなら、記事を見ながら登録を進めるのがおすすめです。
それでは、さっそく始めてみましょう!
コインチェックとは
Coincheck(コインチェック)は2014年にできた仮想通貨の取引所です。
キャッチコピーは「日本で一番簡単にビットコインを買えるトコロ」。
とにかく登録や取引が簡単。初心者にオススメです!
私もコインチェックでトレードをはじめました。
コインチェックの特徴
- 登録が簡単
- 口座開設がはやい
- シンプルで操作しやすい
- セキュリティが高い(2段階認証)
- 不正ログイン保証
- ビットコインなど12種類の仮想通貨を売買できる(国内最多)
コインチェックで口座を登録するまでの5ステップ
取引を始めるまでの手順です。
登録から取引スタートまで、1週間くらいかかります。
登録作業は5分ほどでできます。
スマホでも、PCでもどちらからでもOK。
これから、1ステップずつ説明していきますね。
- アカウントを作成する(メールアドレスとパスワードの登録)
- 重要事項の確認
- 電話番号の認証
- 本人確認書類(免許証やパスポートなど)を提出
- コインチェック社から口座開設完了のハガキが届く
【画像で解説】コインチェックに登録してみよう
それでは、登録をはじめます。
画像を見ながら、ゆっくり作業してください。
アカウントを作成する(メールアドレスとパスワードの登録)
(1)まずは、下のボタンをクリックして、コインチェックのホームページを開いてください。
(2)コインチェックのアカウント作成(ユーザー登録)画面が表示されます。
(3)メールアドレスを入力します。
普段、スマホやパソコンで使っているアドレスを入力。
私はgmailを使っています。(携帯アドレスは迷惑メールとしてはじかれる場合があるのでオススメしません)
(4)パスワードを入力します。(7桁以上)
忘れないように、メモに残しておきましょう。
(5)確認画面が開きます。
(6)(3)で入力したメールボックスを開くと、コインチェックからメールが届いています。
クリックして開いてください。
(7)メール内のURLをクリックして、認証します。
(8)この画面が出れば、認証成功です!(ステップ1終わり)
重要事項の確認
(1)続けて「各種重要事項を確認する」のボタンをクリックします。
(2)左側にあるチェックボックスをチェックし、「各種重要事項に同意、承諾してサービスを利用する」のボタンをクリックします。
(3)承諾が完了しました。
ここまでは大丈夫ですか?
次のステップでは、SMS(ショートメール)が使える携帯電話が必要です。
電話番号の認証
(1)次は、電話番号の認証です。「電話番号認証」と書いてあるところをクリックします。
この画面が表示されます。
(2)次に、携帯電話番号を半角で入力します。入れたら「SMSを送信する」ボタンをクリックします。
※番号にハイフンは不要です。
(3)携帯電話にコインチェックからSMS(ショートメール)が届きます。
6桁の番号を入力し、「SMSを送信する」ボタンをクリックします。
(4)携帯電話の認証が成功しました!(ステップ3終わり)
次はのステップでは、「自画撮り」(セルフィー)をします。
免許証かパスポートも用意してください。
もう少しで終わりです。一緒にがんばりましょう。
本人確認書類(免許証やパスポートなど)を提出
(1)本人認証をします。「本人確認」をクリックしてください。
(2)この画面になるので、下にスクロールしてください。必要事項を記入していきます。
(3)住所や氏名など、必要事項を記入していきます。
※種別は「個人」を選びます。
※名字と名前の間には、スペースを入れます。
※生年月日は西暦。間に半角ハイフンを入れます。月日が一桁の場合は、ゼロを付けてください。
(1980年5月1日生まれ)→1980-05-01
※郵便番号も、間に半角ハイフンを入れます。
※ご利用目的は「仮想通貨への投資のため」を選んでください。
(4)次は、画像をアップロードしてきます。免許証などを用意してください。
(5)まずは、IDセルフィーです。要は「自撮り」です。「ファイルを選択する」をクリックしてください。
(6)サンプルのお姉さんのように「顔」と「身分証明書」が写った画像をアップロードしてください。
(7)同じように、身分証明書の表面と裏面を撮影し、それぞれアップロードします。
(8)アップロードが終わったら、外国PEPsに該当しないのチェックを入れて、「本人確認書類を提出する」をクリックします。
登録作業は以上で終了です! お疲れさまでした!
コインチェック社から口座開設完了のハガキが届く
あとは、住所確認のハガキが来るのを待つだけです。
到着後、売買取引ができるようになります。
仮想通貨生活をエンジョイしましょう!
コメントを残す